AI HR / myHRfuture: ピープル・アナリティクスやHRテクノロジーについて学べる学習プラットフォーム
ピープル・アナリティクスについての本はありますが・・
ピープル・アナリティクスとは「人材マネジメントにまつわる様々なデータを活用して、人材マネジメントの意思決定の精度向上や業務の効率化、従業員への提供価値方法を実現する手法(「ピープル・アナリティクスの教科書」(日本能率協会マネジメントセンター刊)」です。
これだけデータやAIがマーケティングやセールス、製造現場を変えている中、人材育成や組織でもデータを活用していこうというものですね。
個人的にこの分野に興味を持ってから、アマゾンなどで本を探し何冊かの本を読みました。
以下のような本を読みましたが、「もっとより突っ込んで勉強したい!」と思った時に日本語ではなかなか学習ツールがないんですよね。。
ということで、英語で検索してみるとあるじゃあないですか!!
昨年末ググッっていて面白そうだなと思った2つのラーニングプラットフォームがありました。
AI HRとmyHRfutureです。
どちらも一度試してみて、今はAIHRの18か月受講し放題コースを受けています。
今日はこの二つを使って感じた特徴などをご紹介しますね。
AI HR / myHRfutureを使ってみました!
AIHR
AIHRはオランダをベースにした会社が提供している、HR(人事)向けにアナリティクス(分析)やデジタルに関するオンライントレーニングプラットフォームです。
コースは以下のようなものが20種類以上あります。それぞれのコースの学習時間は短いもので8時間、長いもので40時間程度あります。
- ダイバーシティ&インクルージョン
- ピープルアナリティクス
- デジタルHR
- HRビジネスパートナー2.0
- HRの指標・レポーティング
- ブロックチェーンとHR
- 能力開発
- 採用
- デジタルトランスフォーメーション
AIHRのいいところをまとめると
- それぞれのコースの内容が体系立ててよく作られており、比較的じっくりそのテーマについて学べる
- レクチャーだけでなく参考資料やお役立ちリンクも提供
- スタッフがメールや電話でアドバイスを提供してくれる
- 学習者(各国のHR担当者)やスタッフに質問やアドバイスを求められることができる(そこまで活発な議論ではないですが。。)
一方、デメリットとしては
- 1コースそれなりのお値段がする(4,00USドル(4.3万円)~1000USドル(11万程)程度)
- 18か月無制限無制限コース(1,797USドル(19万円程度))が一番お得だが、一気に投資をするにはそれなりの覚悟がいる
というところでしょうか。
なので、比較的アプローチしやすいmyHRfutureを受講してから、「気に入らなければ2か月以内だったら全額返金してくれるし」ということで受講を決めました。
今受講して2か月程度たちますが、学びがいろいろあり満足しています。
myHRfuture
myHRfutureはInsight222というイギリスベースのコンサルティング会社が運営しているオンラインラーニングプラットフォームです。
扱うテーマはAIHRとほぼ変わりませんが、AIHRのように講座としてまとまっているのではなく、細かいモジュール(1つ数時間程度)を自分の好みに合わせて受講していくというような感じです。
myHRfutureのいいところは
- 1か月32ドル(3,500円程度)、1年320ドル(35,000円程度)とお手軽な値段で受講ができる。
- 1か月単位での申し込みの場合いつでもやめることができる
- モジュールが細かいため、興味のある分野だけを気軽に学ぶことができる
一方デメリットは
- モジュールが短いため、体系的な知識やスキルを得られた感じがしない
ということです。
ある程度ピープルアナリティクスやデジタルの基礎がある人には少しずつアップデートができていいのかもしれません。私はより体系的に学ぶことが必要だと思ったので、1か月いくつかのモジュールを受けてから退会しました。
とはいうものの、無料でも見られるいいコンテンツもおおくあるので、ニュースレターは購読中です。特にPodCastでは世界の一流企業のHRリーダーのデジタル戦略などが聞けるので英語の勉強もかねておすすめです。
これからはAIHRで学んだことなどからピープルアナリティクスについて書ければいいなと思っています。